バランスボールはダイエットに効果があるのか?
転ばないか不安・・・体重は何kgまで大丈夫なの?
サイズはどのくらいがベスト?
日常的に使うにはどうすればいいの?
これまで色んなサイズのバランスボールを試してきたのでおすすめの使い方をご紹介します!
バランスボールはトレーニングはもちろんダイエットにも使えます。
使い方は何十通りもありますが、簡単なものですとバランスボールの上に座って上下左右に腰を動かすだけで腰回りを中心としたシェイプアップが可能です。
また体重をかけすぎないように浅く座れば太ももにも負荷をかけることができます。
不思議なことに座ってるだけでも体が熱くなってきます。
骨盤の歪み矯正効果
骨盤の歪みと肥満の関係性はテレビでもよく特集が組まれていますのでご存知の方も多いと思います。
骨盤が歪む事で臓器が下がり基礎代謝が下がってしまうと言われていますね。
下腹が出るのも骨盤の歪みが原因です。
代謝が下がるのはダイエットに大敵で、私も代謝が悪いのですが本当に痩せ難いんです。
効率的に効果を出すにはまずは歪み矯正をしてみると良いです。
また、出産後の女性は骨盤が開いてしまうため、その矯正にもバランスボールは良いとされています(産後ケアにバランスボールを使用する場合は担当医師にご相談の上ご使用下さい)
猫背矯正効果
猫背って太っているように見えるのはご存知ですか?
猫背の原因はお腹・背中の筋力低下が原因です。
背中が曲がって常に前かがみ体制になるとお腹側がまっすぐになりくびれがなくなったり下腹が出てしまったり不格好に見えてしまいます。
その他にも首が前に出てしまうことによる首・肩コリやそれから併発する頭痛に悩まされるようになります。
腰痛や最悪ヘルニアの原因にもなったりしますし、歳を取ると骨が固まり腰が曲がる原因にもなってしまいます。まさに百害あって一利なしというわけですね。
猫背って常に意識していない限りなかなか治せないものなので、自然と腰や背中がまっすぐになるバランスボールはおすすめと言えますね。
綺麗な姿勢は良い印象にも繋がりますから、ぜひ直しておきましょう。
日常的な使用方法の例
バランスボールを使ったフィットネス法はさまざまですが、その中でも日常的に使用するおすすめの方法をご紹介します。
椅子の代わりにする
この方法は私も毎日しており一番のおすすめです。
仕事に、PCに、ゲームに。机やテーブルに着く時に椅子の代わりにバランスボールに座る方法です。この場合は常に床に足をつきます。
座りながら程よく腰を動かしたり、浅く座って太ももにも負荷をかけたり。
特にPCやゲームなどは普通の椅子だと猫背になりがちなので矯正にも効果あります!
食事中はさすがにきついと思いますのでおすすめしません。
椅子の代わりにする場合は沈みを考慮して少し大き目を使うのがおすすめです。
参考までに、私のPCデスクは机下約70cmなのですが65cmのバランスボールがベストです。
もちろん身長にも左右されますので、大きすぎると床に足がつかずに危険な可能性があります。膝が90度に曲がるサイズがベストです。
基本的には、普段使っている椅子の高さを測ってバランスボールの沈み具合を考慮しサイズを決めるのをおすすめします。私は大体沈み込みを-5cmとしていますが、これも体重によるので一概には言えません。
足を浮かせる
大き目のバランスボールは足を浮かせて腰でバランスを取る方法があります。
不安定なボールに体重を任せるわけですから、バランスを崩すと転倒の危険があります。
まずは壁に手をつきながら足を浮かせてバランス感覚を掴んでみると良いでしょう。
手を離す時には転倒にはじゅうぶん注意を払ってくださいね!
耐重量はどれくらい?
バランスボールって体重をかけたり沈む関係から割れないか心配になるんですよね。
バランスボールの耐重量は100~300kgが一般的で相当重くない限り大丈夫ですが、
買う前に商品説明欄で耐重量の確認はしておくと良いです。
商品概要欄に耐重量表記がないものはなるべく避けた方が良いですね。
ノンバーストタイプがおすすめ
バランスボールは破裂が心配ですよね。私も最初座るのがこわかったです。
ノンバーストタイプは二重構造になっており、丈夫かつ万が一穴が空いてもゆっくり空気が抜けるため安全です。破裂での怪我はほぼ心配ないようです。アンチバーストとも呼びます。
体重をかける関係上、丈夫に超したことはないのでノンバーストを選びましょう。
![]() | 【販売実績No1】【エクササイズガイド付】 バランスボール アンチバースト 65cm ( ポンプ&説明書付 )【あす楽】【ヨガボール エクササイズ 骨盤枕 産後ダイエット】 価格:1,480円 |
空気入れは手動
やりすぎに注意!
バランスボールはヘルニアや腰痛に効くとも言われていますが過度は厳禁です。
ダイエットに関しても早く結果を出そうとしてやりすぎる方がいますが、逆に腰痛やひどい筋肉痛の原因になりますのでやりすぎには注意してください。
不安定な乗り方をして転倒してケガや最悪骨折される方もいらっしゃいますので、
足を離して乗る時はそばに壁などいつでも手のつける位置で使用してくださいね!
焦らずに、長期的に安全に使用して無理なくキレイにダイエットしましょう!